似顔絵アバターとは、あなたの顔イラストのことです。

本来は顔写真を載せればいいのですが
自分の顔を堂々とブログのトップに乗せれる人はそうはいません。
皆、事情があるでしょうし…
しかしながら何かないとブランド化?も難しい。
そんなわけで似顔絵アバターの登場となります。
似顔絵アバターがあれば、あなたのブログ、無料レポートを見た人が
その後、どこかであなたのアバターを発見した際に記憶の片隅に
あれっ?これどっかで見たような?と
思い出してもらえるかもしれない、という利点があります。
顔名刺みたいなもんですな。
人間、顔は一瞬で記憶しますが、名前はなかなか記憶に残らないものです。
顔は分かるけど、名前がなーという場合、あなたもよくあるでしょう?
そんなわけで似顔絵アバターを作りましょう!
こちらも超簡単、たったの10秒ですよ。
今回ご紹介するのはこちら↓
アバタージェネレーター
個人・商用サイト可でシンプルですが、それ故お手軽に作成可能です。
さっそくご紹介します。
何種類かあるので、実際に私が作ったアバターを表示します。
こんな感じに作れるよーという見本です。
それぞれのアイコンをクリックすると作成画面に飛びます。




↑上の画像からお好みのものをクリックして下さい。
それぞれの作成画面に飛びます。
■実際の作り方■

パーツ表示をクリックしますと
それぞれのパーツ取得アイコンが出現します。
まず、背景を指定しましょう!

背景を指定したら
何からいってもいいのですが、全体が分かりやすい髪形を
選んでみましょうか?

次は目でもいきますか?
こんな風に順番にパーツを選んでいくだけで
あなたの顔イラストが完成します。
各パーツの位置は動かすことも可能です。
その際はパーツ移動をクリックします。

動かしたいパーツを選んで
矢印マークを動かしたい方向にクリックするだけです。
↓


こんなカンジで、それぞれのパーツを選んでいきます。
簡単でしょう?
変に凝らなければ、パッパッパーと選ぶだけなので
本当に10秒もあれば完成します。
完成したらあなたのPCに保存します。
保存は保存形式というところをクリックして
png jpg gif のいずれかを選んでから
イラストの下にあるオレンジ色の合成ボタンを押します。

あなたの完成イラストが表示されたら
その画像上で右クリックして保存して下さい。

どうです?
なかなかいいでしょう?
深く考える必要はありません。
ないよりマシでしょう?
とりあえず作ってみて下さい。
簡単!!似顔絵アバターを10秒で作る!でしたっ!

※追記
メガネと体が不要であればこちらも結構いいですよ。
やり方等は同じです。
↓
アバターメーカー
リンクを追加しました。下記よりご覧になれます。↓
似顔絵アバター超簡単!無料でしかも、たった30秒で あなたのアバターを作成
- 関連記事
-
- 無料レポートの書き方(実践編)
- 無料レポートの書き方(実践編) その2 たった10秒で ヘッダー用ロゴを作成
- 無料レポートの書き方(実践編) その3 たった10秒で 似顔絵アバターを作成
- スゴワザは本当にすごいのか?その4
- サクッとレポートver2 レビュー
カテゴリ
タグ
None