それではいってみましょうか?
Windows Live Writer で、初心者でもできるっアフィリエイトとは?
今、この文章はネット上ではなく
私のパソコン上で入力しています。(ローカル上)
さっそく
問題が出てきました。(^O^)
行間が空きすぎています。
もっと行間を詰めたいですね。
どうすればいいのか?
ネットでググルと答えがありました。
このように行間を詰めて書くやり方です。
2種類程ありまして…
ひとつは、改行するときに
Enterキーだけを押すのではなく
Shiftキーを押しながらEnterキーを押す
すると
行間が詰まります。
でも、いちいち改行するのに
Shiftキーを押すのもなんですよねー
そこで
ふたつ目、こちらはちょっと作業が必要でして…
まず、文章を入力する前に
ソース表示に変えます。
入力画面の下側のタブで切り替えます。
そして
<div></div>と入力してから
編集画面に切り替えて
後はフツーに入力すればOK
だけど…
見た目はいいけど
ソース的にこれでいいのかな?
ちょっと疑問。
あと…
画像の挿入だけど
このページでも上に二つ程画像があるけど
コピペで貼り付けただけなんだけど…
これでいいのかな?
これで良ければ
本当に簡単!だって
今までは、
1.FC2ブログにログインして
2.新規ブログを開いて記事を書き
3.ファイルマネージャーを開けて
4.画像をアップして
5.それをコピーしてから貼り付ける。
といった作業が
ダイレクトにコピペで終わりっ!
いいのかよー!そんなに簡単でえ!
ってカンジです。
それではアップしてみますか?
アップはどうするのかな?
多分 上のメニューの投稿ってやつだと思うんだけど
やってみます…
おおっ
す、すゲー
やるじゃん
こんな画面が出て
少し待つだけで
ちゃんとアップされている…
驚き桃の木ですね。
プレビュー画面通りだし
すごすぎる…
サクサクブログが投稿できるってもんです。
でも
画像がコピペでアップしているから
image[5].png
みたいになっていて
画像内容がこれでは分からんなー
それに
PNGになってるしー
まあ、これはおいおい直すか…
しかし
驚きです。
Windows Live Writer
こんなに簡単に無料ブログに
ローカルからアップできていいのかよ?
と不安になるほど簡単です。
サクサク記事作成が進みます。
やめられまへんなー
tomchi
P.S.
後から記事を追加したんだけど
見事に画像がバグっていますな…
最初にアップした画像が無くなっている…
そして
FC2ブログのファイルマネージャーには
後からアップした画像だけが登録されている…
しかも同じ画像が二つ
何を間違えたのかな?
あとは…
カテゴリーが反映されない。
未分類になってしまう…
これは
ログインして自分で直すしかないのかな?
まあ、しかし
使えますよ、この
Windows Live Writerってやつは!
- 関連記事
-
- Windows Live Writer ブログエディタを使ってみる。
- Windows Live Writer ブログエディタを使ってみる。インストール編
- Windows Live Writer 文章を書いてみる (^O^)
- Windows Live Writer seesaaブログの設定
- Windows Live Writer FC2ブログの設定
カテゴリ
タグ
None