そもそもオプトインとは何なのか?
何だかよく分からないがとにかく作ってみました…
結構楽しくてはまりそう…って
(思いっきりはまってるがなっ!)
メールマガジン読者募集のフォームを設置しているのですが
全く読者が集まらない…
なぜか?
ほとんどの人は毎日そうでなくても訳の分からない
メールが山のように来るのですから
敢えて私のブログのような同様に
わけのわからない内容のメールが欲しいと思う人がいるはずありません。
やはり、上手くいかないときは先人の知恵に学ぶべきです。
(悪く言うとマネをする)
以前ご紹介したパーフェクトアフィリエイトの松原さんのブログです。
コチラ
あの松原さんでさえも読者募集!登録はコチラ!など
簡素なフォームを設置していません。
無料レポートプレゼント中!としてあくまでもレポートをプレゼントするよっ!
という前提でアドレスゲットしているわけです。
そんなわけで私の場合は無料商材プレゼントでフォームを作ってみました。

こんなカンジ
大変こまかい内容になって恐縮なのですが…
ダウンロードはこちらという赤いボタンの周囲の色の話です。
私のメインブラウザはOpera(オペラ)なのですが
他ブラウザとボタンの周囲の色が異なります。

Opera(オペラ)以外は #efefde となります。
よってOpera(オペラ)以外のブラウザでこのフォームを見た場合
ボタン周囲に四角く白い枠が表示されてしまうことになります。
これは一例ですが
ブラウザによってサイトの表示が異なることがままあり
なかなか一筋縄ではいかないなあーというのが
正直なところです。
尚、ブラウザ上で色を確認するには
FE - Color Paletteという無料ソフトが便利です。
FE - Color Palette

結局原因はボタン回りが透過GIFなため背景にある色が透けて見えているのではないか?
(なぜ設定していない背景があるかわかりませんが…)
と思い周囲の色を白#ffffffにしてjpegでアップし直すことで解消しました。
結構、ブラウザやPC画面のサイズによってもサイトのレイアウトが異なったり
崩れたりするので奥が深いですねー。
ちなみにMozilla Firefoxで見ると私のサイトはトップメニューの下段後ろ二個目から
大きく崩れて見えます。(トホホ…)
面倒くさいのでそのままにしておりますが、どなたか分かる方いましたら
教えて下さい…
カテゴリ
タグ
None